TOP > 研修会等(成果・テキスト等)


研修会等(成果・テキスト等)


マンション再生講座

(1)実施概要

管理組合の皆様を対象として、昨年度のマンション等安心居住推進事業のモデル支援事業を事例に、マンションの建替え、大規模改修、設備改修の話題を提供し、参加者と意見交換した。

(2)期待される成果

初動期の取組み方を管理組合の役員や課題解決に取り組む関係者と講師が、同じ目線と本音で意見交換が行える「場」とすることができ、更なるマンション再生の啓発につなげることとした。

実施体制

場所

東京で開催

方法

管理組合等を対象に専門家等が話題を提供。少人数での意見交換を重視

専門家等

各回のテーマに応じ、事業関係者、コンサルタント、事業関係者等



第1回
マンションの大規模改修・初動期の取り組み

開催日時

平成22年10月13日(水)13:30~16:40

講師

西荻コーポラス 理事長・尾崎秀樹氏、共同設計・五月社 江守氏

場所

(社)全国市街地再開発協会 会議室(虎ノ門)

プログラム
江守氏・尾崎氏による「西荻ローヤルコーポ大規模改修初動期の取り組み」に関する講演
座談会での意見交換
出席者

管理組合代表者



第2回
マンションの大規模改修・初動期の取り組み

開催日時

平成22年11月12日(金)13:30~16:40

講師

小金井コーポラス 原美智子氏 古市雄二氏

目白武蔵野マンション 嶋中かつ氏 水上勝之氏 渡辺直氏

場所

(社)全国市街地再開発協会 会議室(虎ノ門)

プログラム
小金井コーポラス・目白武蔵野マンション建替の概要と推進経緯
座談会での意見交換
出席者

管理組合代表者



第3回
マンションの大規模改修・初動期の取り組み

開催日時

平成22年12月7日(火)13:30~16:40

講師

(有)マンションライフパートナーズ 柳下雅孝

方南第一マンション管理組合 理事長 藤井節夫

場所

(社)全国市街地再開発協会 会議室(虎ノ門)

プログラム
方南第一マンション給排水設備等工事・改修事例紹介
座談会での意見交換
出席者

管理組合代表者


概要・座談会での意見交換(Q&A)

概要・座談会での意見交換(Q&A)     [787KB]

マンション再生協会